銀の芽*Eriの紅茶日記
銀の芽紅茶店店主の紅茶日記
7月の日本茶教室 報告☆
2009/07/30 00:32 [Thu]

この前の日曜日。
7月の日本茶教室は、時折強く雨が吹き付ける中、
大勢の皆さんにお集まりいただき、
無事満席で迎えることができました。
(参加された皆様、ありがとうございました!)
今回は、お茶の品種にこだわって、様々な種類を飲み比べました。
このブログで以前話題にしていた、「藤枝かおり」さん(だから、人でないってば。)にも
めでたく出会うことができ、その個性的なジャスミンを思わせる香りを
楽しむことができました。
(私はアシスタントですが、合間に少しおこぼれを・・・)
藤枝は、静岡県藤枝市のこと。
先生いわく、お茶の目線からだと、
この品種名でも人の名前を連想してしまうことはないそうで、
「そんな発想もあるのね!面白い」と、逆に関心?されてしまったのでした(爆)

本格的な日本茶のテイスティングにも挑戦!
紅茶とは違い、お茶がらが入れっぱなしになります。
熱いうちの方が香りが分かりやすいとのことで、
急いで香りをクンクン、確かめて。
それぞれ全く違う個性のお茶が並んで、興味深いひととき。
まるで玉露のように旨みたっぷりのものあり、
馴染み深い味のものあり、
香りに個性のあるものあり。
毎度のことながら、今回もお茶の奥深さを、
実にわかりやすく、楽しく教えてもらうことができました!
次回は、9月の開催になります。
いよいよ玉露の会。
極上の味わいに出会えることを期待して・・・☆
☆*…*…*☆*…*…*☆*…*…*☆*…*…*☆*…*…*☆
おいしい日本茶教室
第4回 極上の玉露を楽しむ
9月27日(日)
10:00~12:00 満席
14:00~16:00
講師 日本茶インストラクター 五井美紀さん
参加費 3500円
参加ご希望の方は、下記までお問い合わせください。
喫茶竹屋 tel.076-221-5030 (月~土 10時~18時)
銀の芽紅茶店 ←左のフォームよりお申し込みいただくか、お電話でどうぞ。
tel.076-257-8689(不在時は留守電にて対応)
★日本茶教室 詳細ページ
http://www.gin-no-me.com/jp-tea.cfm
★過去の教室の様子は、こちらからどうぞ
(他の教室の記事も交じっています。スクロールして見て下さいね。)
http://ginnome.blog34.fc2.com/blog-category-11.html
☆*…*…*☆*…*…*☆*…*…*☆*…*…*☆*…*…*☆
★今日も読んでくださって、ありがとうございます


にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://ginnome.blog34.fc2.com/tb.php/470-7e4dd690
この記事へのトラックバック