銀の芽*Eriの紅茶日記
銀の芽紅茶店店主の紅茶日記
≪文化センター紅茶教室≫ スコーンを作りました
2010/05/17 18:46 [Mon]

子どもがまた熱を出してしまいました。
今回は39度にもなって、かわいそうです。。。
薬が効いてぐっすり寝ている間、私もぐっすり。
(熱が上がってきていて苦しかったのでしょう、4時にはぐずって起きてしまったので、私も一緒に寝不足です。)
やっと先ほど起き上がり、洗濯をし、
まだ寝ているのでパソコンに向かっているところです。
先週土曜日の金沢中日文化センター紅茶教室のご報告です。
季節を取り入れた紅茶の時間が、通しのテーマ。
今回は、これから本格的なバラの時期ということで、
銀の芽オリジナルのバラの紅茶を飲んでいただくところからスタート。
そして、今回のメインは、皆さんと一緒にスコーンを焼くこと。
わいわいにぎやかで楽しかったですね。
失敗しにくいコツをお話しながら、全員で作業。
プレーンとレーズン入りの、どちらも定番スコーン。
焼ける間に、自宅で作って持参したヴィクトリアンサンドウィッチを
召し上がっていただいてと思っていたら、時間が押してしまい。
焼き立てをすぐ食べたい!との思いが強かった皆さん。
こちらからおすすめする前に、
各自のお皿にスコーンを取り分けておられました(^^)
やはり、焼き立てが一番ですもんね♪
もちろん、(写真には写っていませんが)クロテッドクリームとイチゴジャムを添えて。

合わせた紅茶は、
*バングラデシュ ティートゥーリア茶園 オーガニックの紅茶です
*アッサム セカンドフラッシュ ハルモティー茶園
もちろん、どちらもミルクティーで。
ミルクティーが苦手な方がいらしたのですが、
「ミルクティーの認識が変わりました」とおっしゃっていただき、
嬉しかったです♪
次回は、産休前最後のクラスになります。。。
アイスティー特集になりますので、お楽しみに!
★今日も読んでくださって、ありがとうございます

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://ginnome.blog34.fc2.com/tb.php/545-e2ec1bf7
この記事へのトラックバック